半沢直樹にはまった~
http://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/story/
(一回も欠かさず観たなんて何年ぶりか・・・)
« イリーナ・クリコヴァ ギター リサイタル | トップページ | Platero y yo プラテーロと私 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4/7 新潟弥彦神社(2018.04.08)
- 3/30 椿山荘でお花見ランチ(2018.03.30)
- 3/27 カルロス・ゴンザレス一家おもてなし(2018.03.27)
- 3/19 椿山荘へ(2018.03.21)
- 3/3 お雛祭り(2018.03.04)
「読んだ本」カテゴリの記事
- 下町ロケット 池井戸潤(2015.11.09)
- 半沢直樹にはまった~(2013.09.23)
- モンテ・クリスト伯を読んでます!!(2013.01.24)
- 読んだ本 : 親鸞(2012.03.26)
- 天地明察(2012.03.01)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/562582/58252576
この記事へのトラックバック一覧です: 半沢直樹にはまった~:
テレビはほとんど見ないのですが、総集編をちょうど見ることができて追いつき、最終回は一週遅れで録画を見ました。
さて、自分には妥当な結末にみえちゃいました。大和田はまだ行内にいる、黒崎も金融庁にいるわけですから、行内にとどまれば今度こそつぶされます。そこで、功績を評価して部長待遇とするものの、「疎開」させるために出向させたと読めます。「敵」もいつかは異動します。出向先で実績を挙げて戻ってくるシナリオを残しており、ここは妙に現実味があるように思いました。
投稿: NoRhy | 2013年10月 6日 (日) 11時10分
>NoRhyさん
そっか・・テレビドラマにありがちな有り体なハッピーエンドに終わらないこの結末、そう言う読み解きもあるんですね。さすが深い!!企業 世の中の組織の中の熾烈なシリアスドラマ、痛快活劇みたいな小気味よさ、主役を演じる堺雅人の目ヂカラのとりこになって観てしまいました。
> 出向先で実績を挙げて戻ってくるシナリオを残しており
ロスジェネの逆襲 を読んでようやく気持が落ち着きました~~
今<鉄の骨>読み中・・・疲れます(^_^;)
by lamy
投稿: lamy | 2013年10月 6日 (日) 23時22分